クローン病よ、良い子だから、ね

クローン病になっての心境や環境の変化、治療に関することを書いていきたいと考えてます

速報 エンタイビオ2回目の感想

本日は大学病院へ通院してきました。

治療の為の通院でして、「エンタイビオ」を投与してきたので、その、経過報告。

 

エンタイビオについては以前も記事にしたが、読み返すのは面倒だと思うので、

簡単におさらい。

 

①投与について

  1.  投与量:1回に付き300㎎
  2. 点滴の作り方:生理食塩液100mlにエンタイビオ300㎎を混ぜる。生理食塩液にエンタイビオが溶けるのに約30分かかるとの事。(看護師さんが話してた)
  3. 投与方法:約30分かけて点滴静注
  4. 投与間隔:初回→2週間後→6週間後→14週間着→22週間後・・・
  5. 注意:投与前に血圧・脈拍・体温を測る。途中、何回も具合を尋ねられる。終わった後も具合を尋ねられる。

 

②感想

  1. 初回投与から2週間目であるが、エンタイビオの効果が切れたのか?昨日は調子が悪かった。でも、今朝は起きてすぐに調子が良かった。
  2. 時間的にはエンタイビオの受付をしてから、呼ばれたのは1時間後。準備の時間が掛かるみたい。想像するに、薬局から処置室にエンタイビオが届くまで、30分。処置室で作るのに30分と言う事でしょうか?分かっているんだからとも思うんだけど、前もって準備も出来ないみたいだし、仕方ない。
  3. 正直、エンタイビオの効果は実感として無い。何故なら、ステロイドと併用しているためである。エンタイビオは緩やかな効き方をしてくると聞いているので、1,2回の投与では効果の期待は出来ないと思う。でも、調子が良い事を考えるとステロイドの効果なのではないかと思う。
  4. 上記3の事を先生に話したら、先生も同じことを言っていた。
  5. エンタイビオの効果を語れるのはステロイドを休薬する予定の9月以降になるかと思う。
  6. 看護師さんも投与対象人数がまだ、少ないのか、興味があるのか、心配なのか分からないけど、声をよくかけられた。休みたいのになと思いながら、応えてた。
  7. 投与中も投与後も具合が悪くなる事は無かった。けど、投与して5時間経った頃、頭痛がするようになった。でも、これは疲れかな?なんせ、通院の日は家を出てから診察・治療して、処方された薬をもらって家に着くまでに約12時間掛かる。これって結構な労力だよ。これで寝て治らなかったら、薬のせいかな?
  8. 関係あるのかわからないけど、喉が渇く。終わった後にあれっ?って思ったので、エンタイビオかなぁ?とは思う。
  9. 日付変更前に足の甲にかゆみが出てきた。
  10. 翌朝、手指と足指が特に痛くなった。

 

③診察について

  1. エンタイビオの次回投与日は4週後のはずなのだが、先生が出張らしく、5週後になる。どうするか聞かれたが、代わりの先生でも良いのだが、結局はカルテ繋がりなだけなので、細かい話は説明しなくてはならない。それが面倒なんだよね。と言う事で1週間伸ばす形になった。
  2. 入院中に骨粗鬆症の検査をしたのだけど、結果はステロイド長期投与による骨粗鬆症でした。(この事は「この辛さ・・・クローン病のなに?(ステロイド編)」にも追加で書きました)→どれくらい長期投与かと言うと、3年間。途中、休薬したことがあるけど、2か月投与→1か月休薬→2か月投与→・・・と言うサイクルなので、やはり、長期だね。
  3. 骨粗鬆症の薬をもらったんだけど、飲み方が独特。3種類の飲み方があるみたいで、毎日飲む・1週間に1回・1か月に1回のどれが良いかと聞かれたけど、そんなのわからなくない?一般的なのは1週間に1回と言う事なのでそれにした。①まず、起きたらまず、薬を水で飲む。②そして、横になってはいけない→食道を痛めるらしい。③他の薬と一緒に飲んではならない→効かなくなるらしい。④食事や他の薬は最低でも30分以上開ける。
  4. 最近、IBDの世界で、「家族性地中海熱」ってのが騒がれているの知っていました?どうも、クローン病の治療だけでは足りない人がいるみたい。かくいう、自分も怪しいらしい。何故なら、ヒュミラ・レミケード・ステラーラどれもいまいちなので、これはおかしいのでは?と言う事らしい。入院中にそれの検査用の血液を採ったので、結果が出てるかな?と思ったのだけど、まだ、結果は出ていないみたい。まぁ、日本人で500人程度位しか患者がいないので、確率的には低いらしいけど、念のためと言う事らしい。この研究をしている所はあまりないらしく、遠くまで持って行ってるみたい。

 

 

エンタイビオの2回目の投与として記事にした。

まだ、始めたばかりで情報として少なく、物足りないかも知れないですが、こういうのはコツコツとだから、内容が薄くても現在進行形を書き続けていきたい。

 

次はこの辛さ・・・クローン病のなに?に戻ります・・・次回に続く